アーカイブ
カレンダー
2010年11月
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
さくら司法書士事務所

東京都西東京市田無町
5-2-17
ヨーカ・ルナージュ304号
「田無駅」北口徒歩4分
TEL042-469-3092
《営業時間》
 平日:9時~18時
土日祝日:休
《メ-ル相談》
 24時間受付
《電話相談》
 平日9時~18時

Archive for 11月 6th, 2010

遺産分割協議書は、必ずしも書面化しなければならないわけではありません。

しかし、後日、言った言わないで争いが起きることを考えると書面化しておいた方が安全ですし、また、不動産登記を申請する際や、預金を引出す際など、実務上において、遺産分割協議書を必要とする場面が多々ありますので、事実上、書面化は必須のものと言えます。

尚、様式は手書きでもワープロでも構いませんし、また、用紙の大きさも自由です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◎遺産分割協議書の書き方(サンプル・雛形・書式)

 

遺産分割協議書

平成22年1月1日西東京太郎の死亡により開始した相続について、共同相続人全員で、次の通り、相続財産についての分割協議を行った。

(1)物件目録1記載の財産を西東京次郎の所有とする。
(2)物件目録2記載の財産を西東京三郎2分の1、西東
    京花子2分の1の所有とする。

物件目録1
1.三多摩銀行 田無支店 普通口座
  口座番号 1234567  残高12,345,678円
2.三多摩自動車 車種 サンタマー 形式ABC1234

物件目録2
1.所在  東京都小平市向台町○丁目
  地番  22番
  地目  宅地
  地積   123平方メートル

上記の通り協議が成立したので、それを証する為本書3通を作成し、署名・押印の上、それぞれ1通を保有する。

平成22年11月6日

東京都西東京市南町○丁目○番○
相続人 西東京 次郎 印

東京都小平市花小金井○丁目○番○
相続人 西東京 三郎 印

東京都西東京市南町○丁目○番○
相続人 西東京 花子 印

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

◎遺産分割協議書作成のポイント

不動産の記載は、登記事項証明書に記載されている通りに記載しないと、登記申請の添付書類として使用できない可能性があります。
氏名住所は必ず自署し、押印に使用する印鑑は実印を使用しましょう。

用紙が数頁にわたる場合には、用紙と用紙の綴じ目に契印が必要です。

協議後に新たに発見された財産の分配方法についても記載しておいた方が良いです。

  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◎無料相談実施中◎
相続登記やその他不動産登記(抵当権抹消登記・所有権移転登記)、相続手続き、遺産分割、遺言書の作成に関する無料相談実施中ですので、お気軽にお問合せ下さい。
  → 無料相談・お問合せはコチラから>>

 

「西東京市(田無)小平(花小金井)相続登記相談ガイド」
トップページへ>>

当サイト運営事務所 「さくら司法書士事務所」
公式HPへ>>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

関連記事